2022/08/06 BOATRACE VRスプラッシュバトル 稼働日のお知らせ(令和4年8月・9月) ボートレースが体験できる『BOATRACE VRスプラッシュバトル』の、令和4年8月・9月の稼働日時をお知らせします。 ◆稼働日時 ◆利用案内 場所:本場中央プラザ 稼働日時:本場開催日の土曜・日曜・祝日 10:00~16:00 ※詳細は、上記稼働日時をご覧ください 利用対象者:7歳以上13歳未満の方は保護者の同意が必要となります。 ※難易度「KIDS」に限り、4歳以上7歳未満のお子様も体験可能(VRゴーグル非着用) 料金:無料(ボートレース場への入場料は別途かかります) BOATRACE VRスプラッシュバトル公式サイトはこちら ※ランキング等は公式サイトからご覧ください。 ◆注意事項 ◆遊び方
2022/07/01 【令和5年度】SG第50回ボートレースオールスター開催決定!! ボートレース芦屋におきましてSG第50回ボートレースオールスターの開催が決定しました。 人気投票によって選ばれた、ボートレース界に華やかに輝くレーサーたちが勢揃いする「ボートレースオールスター」。 芦屋では初開催になります。来年の開催まで楽しみにお待ちください。 【開催タイトル】 SG第50回ボートレースオールスター 【開催日程】 令和5年5月23日(火)~令和5年5月28日(日) ▼令和5年度のSG競走及びプレミアムGⅠ競走の開催地はこちら https://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/news/2022/06/21017/
2022/06/16 全モーターの電気系統部品交換について 新モーターを導入した競走場において、電気系統の不具合により一部のモーターが始動できなくなる事象が発生しています。 ボートレース芦屋でも5月19日から新モーターを使用していることから、このような不具合に対応するため、メーカーおよび関係団体と協議の結果、原因が判明し不具合が解消するまでの間、5月12日まで使用していた旧モーター等の「トランジスタユニット」に交換してレースを行いますので、ご了承ください。
2022/05/27 モーニングレース発売時間等の変更について(6月以降) 6月1日(水)より、毎日最初に開催するモーニング場のスタート展示が8時15分開始になります。 これにより、ボートレース芦屋のタイムスケジュールも変更になりますのでご注意ください。 【ボートレース芦屋 6月以降タイムスケジュールについて】 ●第1Rスタート展示開始時間 8時27分 ●第12R発売締切予定時間 14時30分 ●開門時間(変更なし) 8時15分 【企画レース改正について】 モーニングレースのタイムスケジュール改正に伴い、これまで第8レースに行っていた企画レース「昼どき戦(1号艇にA級選手)」は終了いたします。 ※レース開催の都合上、6月1日(水)までは「昼どき戦」を行います。
2022/05/01 重要 芦屋サンライズメンバーズを装ったメールにご注意ください!【再掲】 このたび、芦屋サンライズメンバーズをかたった不審なメールが複数の方へ発信されている事象が発生しております。 数名のお客様から不審なメールが送られてきたという問い合わせがあっておりますので、引き続き不審なメールが届きましたらEXCELやテキストファイルなどの添付ファイルを開かずに、メールを削除いただきますようお願い申し上げます。 芦屋サンライズメンバーズより送信するメールアドレスは、「info@ashi-mem.jp」となっております。なりすましメールを判別するため、【差出人のメールアドレス】を必ずご確認ください。 なお、原因究明のため関連するネットワークに接続したPCすべてのウイルススキャンを実施し、ネットワークから遮断するなど引き続き調査を継続しております。 会員の皆様にはご迷惑とご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 【本件に関するお問い合わせ】 株式会社ネプラス TEL:03-3203-6105 mail:info@ashi-mem.jp
2022/04/23 新型コロナウイルス感染症の発生について ボートレース芦屋の場内関係者1名が、4月22日(金)に新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしました。 当該関係者は4月21日(木)まで勤務していましたが、勤務中は常時マスクを着用し、検温、アルコール消毒等感染拡大防止対策を施しておりました。 現時点で、管轄の保健所から濃厚接触者の指定はありませんが、お客様におかれましては、ご自身の健康状態に十分ご注意いただき、ご不安な時は最寄りの医療機関にご相談くださいますよう、お願い申し上げます。 また、当該場内関係者の待機場所及び共用部分の消毒は4月23日(土)の開館前に実施しており、4月23日(土)以降通常通り営業いたします。 皆様には安心して楽しんでいただけるよう、引き続き検温、マスクの着用等の感染予防対策を行って参りますので、皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。