新着情報
2023/05/16
SG第50回ボートレースオールスター/選手横断幕について
令和5年5月23日(火)から開催のSG第50回オールスターの際は、選手横断幕の掲出依頼が多数となることが想定されます。
当場といたしましても、可能な限り掲出させていただく所存ですが、掲出場所が限られており全ての掲出依頼にお応えすることができない場合がございます。
つきましては、当該レース期間中は次のとおり目安を設けて掲出しますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
【期間中の横断幕掲出について】
・横断幕が多数となった場合、開催期間の途中で一部張り替えを行う場合がございます。張り替えを行う場合は、原則同一選手の重複分から順に張り替えいたします。
・張り替えや掲出場所の調整で対応できない時は、掲出できない場合があります。
【その他横断幕の掲出詳細について】
・開催初日3日前までに到着するようにご送付をお願いします。
・横断幕はレースタイトル名・選手名がはっきりとわかるよう、伝票などの目立つ位置に明記のうえ、頑丈なプラスチックケースやバックに入れてください。
持参の場合は箱に記入または箱の中に記入したものを同封してください。
・送付前に横断幕の状況をご確認ください。破損したものや、紐を通していない・紐がない・紐が結べない状態のものは掲出できない場合があります。
・ボートレース芦屋では、横断幕を長期間保管することはできません。
・掲出場所の指定をすることはできません。
・横断幕が風雨により破損したり、汚れが付着したりすることがございますが、当場は一切の責任を負いません。
・横断幕返送については、最終日の翌日午後以降を予定しています。場合によっては発送まで数日かかる可能性がございますので、予めご了承ください。
持参された横断幕につきましても、最終日翌日夕刻(16時)以降の引き渡しを予定しています。
・返送用着払伝票(ヤマト運輸)に全て記入して横断幕と一緒にご送付ください。また、管理の都合上ヤマト運輸の伝票に書き換えて発送する場合がございます。
なお、実重量が30kgを超えるもの、三辺合計200cmを超えるもの(最長辺は170cmまで)は、ヤマト運輸では運送できませんので他社の返送用着払伝票をご利用ください。
【送付先】
〒807-0133 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540番地
ボートレース芦屋 横断幕係/093-223-0581(代)
当場といたしましても、可能な限り掲出させていただく所存ですが、掲出場所が限られており全ての掲出依頼にお応えすることができない場合がございます。
つきましては、当該レース期間中は次のとおり目安を設けて掲出しますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
【期間中の横断幕掲出について】
・横断幕が多数となった場合、開催期間の途中で一部張り替えを行う場合がございます。張り替えを行う場合は、原則同一選手の重複分から順に張り替えいたします。
・張り替えや掲出場所の調整で対応できない時は、掲出できない場合があります。
【その他横断幕の掲出詳細について】
・開催初日3日前までに到着するようにご送付をお願いします。
・横断幕はレースタイトル名・選手名がはっきりとわかるよう、伝票などの目立つ位置に明記のうえ、頑丈なプラスチックケースやバックに入れてください。
持参の場合は箱に記入または箱の中に記入したものを同封してください。
・送付前に横断幕の状況をご確認ください。破損したものや、紐を通していない・紐がない・紐が結べない状態のものは掲出できない場合があります。
・ボートレース芦屋では、横断幕を長期間保管することはできません。
・掲出場所の指定をすることはできません。
・横断幕が風雨により破損したり、汚れが付着したりすることがございますが、当場は一切の責任を負いません。
・横断幕返送については、最終日の翌日午後以降を予定しています。場合によっては発送まで数日かかる可能性がございますので、予めご了承ください。
持参された横断幕につきましても、最終日翌日夕刻(16時)以降の引き渡しを予定しています。
・返送用着払伝票(ヤマト運輸)に全て記入して横断幕と一緒にご送付ください。また、管理の都合上ヤマト運輸の伝票に書き換えて発送する場合がございます。
なお、実重量が30kgを超えるもの、三辺合計200cmを超えるもの(最長辺は170cmまで)は、ヤマト運輸では運送できませんので他社の返送用着払伝票をご利用ください。
【送付先】
〒807-0133 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540番地
ボートレース芦屋 横断幕係/093-223-0581(代)